-
-
ソメイヨシノ10円のフクシマ大野局
2021/10/17
・切手:ソメイヨシノ10円 ・局名「フクシマ大野局」 (局の変遷) ・1912年7月11日~1994年3月31日=大野郵便局 ・1994年4月1日~=大熊郵便局 【一時閉鎖】2011年3月12日~ & ...
-
-
弥勒菩薩像50円茶のミヤギ飯野川局
2021/10/10
・切手:弥勒菩薩像50円茶 ・局名「ミヤギ飯野川局」 (局の変遷) ・1873年4月1日~1990年10月28日=飯野川郵便局 ・1990年10月29日~河北郵便局 ※画像をクリックする ...
-
-
五重塔航空20円(円位)のオオサカ布施永和局
2021/10/7
・切手:五重塔航空20円(円位) ・局名「オサカ布施永和局」 (局の変遷) ・1939年9月26日~1979年12月23日=布施永和郵便局 ・1979年12月24日~東大阪永和郵便局 ※ ...
-
-
「切手消印収集カタカナローラー印コレクション」は閉鎖いたします
2021/10/4
いつも当ブログを閲覧いただきまして、ありがとうございます。以前、解説しておりました「切手消印収集カタカナローラー印コレクション」は諸事情により閉鎖いたします。今後は当ブログで県名カタカナローラー印をご ...
-
-
迦陵頻伽120円赤のフクシマ庭坂局
2021/10/3
・切手:迦陵頻伽120円赤 ・局名「フクシマ庭坂局」 郵便局公式ホームページ ※画像をクリックすると拡大します
-
-
カモシカ8円ペアのオオサカ堂島ビル内局
2021/9/30
・切手:カモシカ8円ペア ・局名「オオサカ堂島ビル内局」 郵便局公式ホームページ ※画像をクリックすると拡大します
-
-
旧マリモ55円のミヤギ仙台東一番丁局
2021/9/26
・切手:旧マリモ55円 ・局名「ミヤギ仙台東一番丁局」 (局の変遷) ・1949年1月11日~1970年3月31日=仙台東一番丁郵便局 ・1970年4月1日~=仙台一番町郵便局 ※画像を ...
-
-
日光陽明門40円赤ペアのミヤギ宮城県庁構内局
2021/9/23
・切手:日光陽明門40円赤ペア ・局名「ミヤギ宮城県庁構内局」 (局の変遷) ・1906年3月23日~1946年1月15日=仙台北一番丁郵便局 ・1946年1月16日~1989年6月18日=宮城県庁構 ...
-
-
風神90円金茶ペアのイワテ紫波局
2021/9/19
・切手:風神90円金茶ペア ・局名「イワテ紫波局」 (局の変遷) ・1872年7月1日~1956年6月9日=日詰郵便局 ・1956年6月10日~=紫波郵便局 ※画像をクリックすると拡大し ...
-
-
1958年/国際文通週間「京師」のヒョウゴ尼崎竹谷局
2021/9/16
・切手:1958年/国際文通週間「京師」 ・局名「ヒョウゴ尼崎竹谷局」 (開設日) ・1940年4月16日 郵便局公式ホームページ ※画像をクリックすると拡大します
-
-
カモシカ8円のヒョウゴ姫路和泉町局
2021/9/12
・切手:カモシカ8円 ・局名「ヒョウゴ姫路和泉町局」 (局の変遷) ・1949年2月16日~1953年4月30日=姫路本町郵便局 ・1953年5月1日~1966年3月31日=姫路和泉町郵便局 ・196 ...
-
-
旧ホトトギス3円のヤマガタ羽前津川局
2021/9/9
・切手:旧ホトトギス3円 ・局名「マガタ羽前津川局」 郵便局公式ホームページ ※画像をクリックすると拡大します
-
-
五重塔航空25円(円位)のオオサカ阿倍野阪南東局
2021/9/5
・切手:五重塔航空25円(円位) ・局名「オオサカ阿倍野阪南東局」 郵便局公式ホームページ ※画像をクリックすると拡大します
-
-
五重塔航空25円(円位)のオオサカ阿倍野松虫局
2021/9/2
・切手:五重塔航空25円(円位) ・局名「オオサカ阿倍野松虫局」 (局の変遷) ・1931年6月6日~1988年7月3日=阿倍野松虫郵便局 ・1988年7月4日~=大阪阿倍野筋郵便局 ※ ...